ブログBLOG

CATEGORY

今年の入校式!

4月の末でしたが、七戸町にある職業能力開発校の入校式がありました!



今年の新入生は二人、うち一人はクームの大工さんです。
これから3年かけて、木造建築・大工さんの技術について学んでいきます。

実際の仕事の中でも学んでいくことはできますが、どんな技術でも基礎知識は大切です。
基本をしっかりとものにするために、週一で一日勉強・実習をするんですよ(`・ω・´)9

先生方、これからよろしくお願いします!

***

青森県にはいくつもの職業能力開発校がありますが、それぞれいろんなコースがあります。
七戸町のように木造建築科もあれば、左官や板金、塗装。調理や美容・プログラムなども!

働きながら知識や技能を身につけられる学びの場は、巡り巡って私たちの生活を助けてくれる技術のスペシャリストを育成する場です。
頑張るみんなにエールを送りたいですね(*^▽^*)!

三沢見学会 ご来場ありがとうございました


「とんねるの家」のプレミアムオープン、ならびにグランドオープンにお越しくださった皆様、ご来場ありがとうございました!

玄関へと続く両方向からのアクセスができるトンネル、パントリーやお部屋へ繋がるアールのトンネルなど、いろんなトンネルがあるお家でした。
この先にどこにつながっているんだろう!とワクワクしていただけたでしょうか?(*^▽^*)


家づくりは土地に大きく左右されます。近年人気の平屋は特にそう。
いい所・いい家で暮らしたいから土地探しも慎重になりますよね。

でも、土地探しをしている時って、まだ家の形は決まっていません。
現地を実際に見ても、なにせまだない家をイメージするのですからピンと来ません。
今住んでいる家や見たことがある家を当てはめてみても、それもしっくりこないものです。

そんな時は設計士に聞いてみましょう!
その道のプロに聞くと、尋ねた側にも思いもよらないアイディアが浮かぶことがあります。
健康でおいしいごはんが食べたいなら栄養士さんが作ったメニューを見ますし、いっぱい種類があって難しい保険なんかはアドバイザーさんに相談しますよね。
設計士も同じです。たくさんの土地と家を見て、設計して、建てて。その後も点検やアフターお伺いをしているからこそ、わかる勘所というものがあります。


最近はスマホで規格型住宅が買える時代になってきました。
でも、その土地の形と家族の形に合わせた「家の中も外も心地よい家」は、注文住宅ならではだと思います。
「買う」のではなく、お施主様と設計士が家を「いっしょに作る」。
クームは家を通して皆さんの幸せを作っていけたらと思っています!

***

最後に、見学会開催にあたり快くお家をお貸しくださいましたお施主様には、心より御礼申し上げます。
もうすぐお引渡しですね。
トンネルをくぐる度に春が近づく季節ですが、お家の中は常春のようにほんわり暖かです。ちょっとだけ先どりした春をお楽しみくださいね(*^▽^*)

三沢市 グランドオープン


三沢市『とんねるの家』グランドオープン
2/13(土)-14(日)
OPEN 10:00 - CLOSE 17:00

!新型コロナ対策!
・スタッフはマスクを着用してご対応いたします。
・ご来場の際はマスクの着用をお願いいたします(お手数ですがご持参ください)。
・受付でアルコール消毒、非接触式温度計で体温測定をさせていただきます。大人37度以上、お子様37.5度以上の場合、ご入場をご遠慮していただく場合がございます。
・会場が込み合う場合、入場までお待ちいただく場合もございます。

***

プレミアムオープンにひき続き、一般公開のグランドオープンを開催いたします。

家の外と中にある「とんねる」が、生活を便利に、楽しくしてくれる。
そんな300mm断熱&パッシブ換気・暖房の平屋です。
自由設計で理想を叶えるクームのお家を、ぜひ一度ご覧ください。

見どころは見学会INFOプレミアムオープンのブログをご覧ください(*^▽^*)

なお、グランドオープンはご予約不要でご来場いただけます。
新型コロナ対策をしっかり行ったうえで、スタッフ一同心よりお待ちいたしております!

三沢市『とんねるの家』プレミアムオープン


『とんねるの家』プレミアムオープン
2/6(土)・7(日)
OPEN 10:00 - CLOSE 17:00

予約受付 2/3(水)まで!

***

三沢市にて完全予約制のプレミアムオープンを開催いたします。
今回は細長い土地に建つ延床面積約31坪の平屋で、4人家族のためのお家です。

土地の選定から関わらせていただいたこのお家。
クームがオススメしたのは分譲地の1区画、3方向を道路に囲まれた半島状の土地でした。
「細長くて真四角じゃない土地で大丈夫?」
お施主様を心配させてしまったのですが、それには理由がありました。

残りの区画の日当たり問題と、車の出し入れのしやすさ。
それを考えたとき、一見イマイチに思えるこの土地が、とても良い土地に化けるアイディアが浮かびました。
その結果が土地の両方向から駐車できる大きな「トンネルの屋根」につながっています。


建物の外観はシンプル・スッキリとしている一方で、中はとってもユニークな仕上がりに!
洞窟やトンネルを見ると、ワクワクして探検したくなっちゃう方には、ぜひ見ていただきたいお家です♪



暗がりからぱっと視界が開けるようなトンネルや、洞窟のように大胆にくり抜かれたアルコーブなど、「家づくりって楽しんでもいいんだ!」という気持ちになっていただけたらと思います。

***

!新型コロナウイルス感染拡大対策について!
新型コロナウイルス感染拡大対策として、クームでは以下の対策をいたします。

・スタッフ一同マスクの着用、消毒、定期的な換気を実施いたします。
・1時間に最大4組を目安としてご案内させていただきます。
 (そのため日時のご希望に添えない場合がございますことをご了承下さい。)
また、ご来場される方へ、以下のことをお願いいたします。
・マスク着用(できるだけご持参ください)
・ご入場前の手指のアルコール消毒
・非接触式温度計での体温測定

***

プレミアムオープンは完全予約制での開催となっております。
開催期間は、2/6(土)・7(日)の10:00~17:00。
予約受付は 2/3(水)までです!

ご予約フォーム
TEL.0176-60-8166

お問合せいただいたお客様には、まず、日程調整・確認のためにお電話を差し上げております。
また、案内地図が載った招待状もお送りさせていただきますので、ご予約フォームでのお申込みの際は内容の確認をお願いいたしますね。

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。


昨年も建築工房クームは多くの人に支えていただきました。
おかげさまで、皆様といっしょに「家という夢の宝箱」を作り上げられました! 本当にありがとうございます!

***

この一年、私たちの生活が一変してしまう、大きな禍がありました。
そして今までの日常をおくれない、何をするにも心が晴れないような、多くの制限を受ける日々がやってきましたね。

換気や消毒など病への対処の仕方も多くの方が見聞きしたことと思います。
また、外出自粛の呼びかけやリモートワークの広がりで、今まで以上に家の在り方が考えられるようになりました。
家は身を守り休める場所という性格が強くなり、そこに職という要素も加わったのです。

でも、私たちクームは、「家は心を元気にする場所」であってほしいと願っています。
住まう人がゆっくり心も休めて、穏やかに・楽しくすごせる家。

心の健康は、まずは体が健康である必要があります。
暖かくて体に苦がない家をつくるため、分厚い断熱材で丁寧に家を包む。体内リズムと気持ちを整えるために、陽の光を取り込む大きな窓を作る。
そしてプランの工夫で、心が元気でいられるように、弾む会話や幸せを生み出すつながりを作る。

そんな家づくりを今年も続けていきたいと思います!