パッシブハウスの研修ツアー ~札幌編②~
ジンギスカンでお腹を満たした後は、山本亜耕先生とのご挨拶から。
パッシブのからくり外編のお話と、外壁材の木仕上げの説明や地産地消で地域を活性させたいとの熱い想いをお話してくださったそうです。
真剣に聞き入る視察者たちです。
中に入り、重要なポイントは質問&メモ&写真
パッシブ換気のからくりはこちら。床下にもぐって勉強したそうです。
そしてこの画像は何だか分かりますか?
パッシブ換気のサーモグラフィーの画像です。色むらが少ないですよね。青い部分が外気の取り入れ口なので青いのです。その空気が温まり、室内に入るころには心地よい温度になり、心地よい空間となります。
サーモグラフィーも色むらがなく、24.9℃を表示しています。見ているだけでも暖かくなりませんか?
***
澄川の家を後にして、次に向かったのは山本亜耕先生のセミナーです。
セミナーではみんな真剣で、何より社員の大工さんからの質問が多かったとのこと。
普段から真剣に取り組んでいるからこそなんですね!
そして会食が始まり、またもや山本先生に質問攻め!
お食事をとる暇もなかったと思います、本当に申し訳ございませんでした。
今度は山本先生にゆっくりとお召し上がりいただけたらと思います(汗)
最後に、今回このような機会をくださいました紺野様、快くお見せくださいましたお施主様、たくさんの疑問を解消してくださいました山本亜耕先生。ツアーにあたりご協力くださいました皆様にスタッフ一同心よりお礼申し上げます。
ツアーを終え、クームスタッフの意識が変わったように思います。スタッフ一丸となり、クームの家づくりはこれからも進化し続けます!!
***後日追記
東北住宅新聞社様で、研修の様子を記事にしてくださっています!
札幌視察旅行<その1>、札幌視察旅行<その2>
是非こちらもご覧ください。
このブログでご紹介できなかった、札幌編①のリスの写真もありますよ♪