ブログBLOG

CATEGORY

見学会情報や分譲地の情報などをお伝えします。

七戸町『HINATA00』グランドオープン


『HINATA00』グランドオープン(ご自由にご来場いただけます!)
1/29(土)・30(日)
10~17時(16時入場終了)

七戸町にて、プレミアムオープンにひき続き、一般公開・予約不要のグランドオープンを開催いたします。

***

家を建てたいと思ったら、いろんな要望が出てきますよね。
試しに間取りを描いてみたら、びっくりする坪数になった!なんてことも、「家づくりあるある」です。

さて、そんな皆さんの欲しい・こうしたい!という要望。
暮らしやすいサイズで、コストもいい感じで、全部同時に達成させるとなると、コツが必要です。

そしてそこを調整して、居心地のいいおうちを作るのが設計士!
図面には出てこない、お部屋の高さや家の周りの設えまで、考えていきます。

「暖かく過ごしたい」「大きな窓がほしい」「床で子どもが遊べるようにしたい」「ガレージがほしい」などの要望があったこのおうち。
これらをちょうどいい塩梅で実現してできたのは、居心地がよくてホッとできる住まいでした。

自分がおうちを建てるならどんな要望をお願いして、どんなふうに叶うんだろう!
そんなふうにワクワクしながら、ご見学していただければと思います(*^▽^*)

***

!新型コロナウイルス感染対策について!
・スタッフはマスクを着用してご対応いたします。
・ご来場の際はマスクの着用をお願いいたします(お子様にも着用をお願いいたします)。
・受付でアルコール消毒、非接触式温度計で体温測定をさせていただきます。
 大人37度以上、お子様37.5度以上の場合、ご入場をご遠慮していただく場合がございます。
・会場の換気・アルコール消毒で一時的にお待たせすることもございます。
・会場が込み合っている場合、お車で待機をお願いする場合もございます。

また、新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては、当日、会場内への入場制限を行うことがありますのでご了承ください。

***

なお、グランドオープンはご予約不要でご来場いただけます。
新型コロナ対策をしっかり行ったうえで、スタッフ一同心よりお待ちいたしております。
皆様の家づくりの参考になりますように!

七戸町『HINATA00』プレミアムオープン


『HINATA00』プレミアムオープン✨

1/22(土)・23(日)
10~17時(16時入場終了)

予約受付は1/20(木)正午まで!

***

七戸町で事前予約制のプレミアムオープンを開催いたします。

クームの家が建ち並ぶ一角に、スリム&コストパフォーマンス抜群の家ができました。
おうちにくっつく形でカーポートやシャッター付きスペースもあって、利便性も花丸です(*^▽^*)


ところで皆さん。
「コスパ」と聞いてどんな想像をしましたか?
「建築費」に対して品質がいい、建物が立派、というイメージでは?

でも、そもそも家って、他の商品と比べてもコストの桁が一つは違うし、何がどれだけ掛かるか、いまいちピンとこないですよね。


だからもうちょっと身近なもの、車で考えてみてください。
車でコスパと言ったら?
そう、燃費、購入費に対しての車種のグレード・運転支援機能などのオプションですよね!

車でいうグレードやオプションが、購入時に掛かる費用です。
燃費は、載っている限りずっと掛かります。
でも、車を持っていると掛かる費用、もっとありますよね?
メンテナンス代、車検代や自動車税です。

試しに4人乗りの車を買うとしましょう(メーカーやデザインの好みはひとまず置いておいて)。
トータルで見るとコスパがいい新車とは、
「燃費が良く、軽自動車で、値段の割にグレードが高くてあると嬉しいオプションがいっぱいついていて、メンテナンスに特注品がいらない。もちろん品質が良いもの!」
ということになります。


これって、家でも同じです。
燃費=光熱費が抑えられる
軽自動車=広すぎないちょうどいい家
グレード=長持ちする外壁や内装材のグレード
オプション=暖冷房設備や水廻り設備
メンテナンスに特注品いらず=設備の入替えが簡単・低価格
品質がいい=丁寧な家づくり
のような感じ!


さて、これをふまえて皆さんに考えてほしいのは、「生涯コストを抑える家とは何か?」ということです。
更に今回の家は、「建てる+維持する」に加えて「健康に生きる」も隠れたテーマになっています。

寒い家と暖かい家、どちらが風邪をひきやすいか?
どちらが将来にわたって健康でいられるか?
そう考えると、家って住まう人の健康に大きく影響しますよね。

健康でいられたら、医療費だって掛かりません。
長い目で見ると、生涯コストを抑えることに繋がります。


ということで、寒い冬、今だからこそ。
コスパの良いクームの家を、ぜひ体感しに来てください(*^▽^*)


***

!新型コロナウイルス感染拡大対策について!

新型コロナウイルス感染拡大対策として、クームでは以下の対策をいたします。
・スタッフ一同マスクの着用、消毒、定期的な換気を実施いたします。
・予約状況によっては、ご来場日時のご相談をさせていただきます。

また、ご来場される方へ、以下のことをお願いいたします。
・マスク着用(お子様にも着用をお願いいたします)
・ご入場前の手指のアルコール消毒
・非接触式温度計での体温測定

***

プレミアムオープンは完全予約制での開催となっております。
開催期間は、1/22(土)・23(日)の 10~17時(16時入場終了)
予約受付は1/20(木)正午までです!


ご予約フォーム
TEL.0176-60-8166

お問合せいただいたお客様には、まず、日程調整・確認のためにお電話を差し上げております。
また、案内地図が載った招待状もお送りさせていただきますので、ご予約フォームでのお申込みの際は内容の確認をお願いいたしますね。

十和田市見学会 ご来場ありがとうございました。


『HINATA04』のプレミアムオープン・グランドオープンにお越しくださった皆様、ご来場ありがとうございました!
見学会開催にあたり快くお家をお貸しくださいましたお施主様にも、心より御礼申し上げます!


コロナ禍の中ではありますが、感染の流行が落ち着きをみせているおかげか、多くの皆様におうちをご紹介することができました!
初めてクームの見学会にいらした方も、久しぶりにお会いできた方も、クームのおうちの暖かさを(改めて)実感していただけたでしょうか?

***

HINATAと名がつくシリーズも、このおうちで4棟目になりました✨
嬉しいことに、このまま欲しい!とのお言葉もいただき、心の中では小躍りしておりました(*^▽^*)
でも、お施主様のお住まいはお譲りできないので、実際には他の場所に建てることになりますね。

では実際おうちを建てるとしたら?
おうちづくりは、まず土地を見ることから始まります。
設計者は敷地と周囲の環境をよーく観察しています。

クームでは、量産住宅・規格型住宅のような「商品」を持っていません。
そのため、日当たり・敷地の広さ関係なく、出来合いの物をただ建てるようなことはできません。

土地の条件が違えば、日当たりが変わり、窓の位置や間取り・家の形そのものが変わります。
街の中だと更に防火地域だったり、セットバック(防災目的で道路の広さを確保するため使える土地が狭くなる)、高さ制限なども出てくるでしょう。

だからクームのつくるおうちは、お施主様が好き!と言ってくださったおうちと、テイストは似ていても全く同じ間取りにはならないんですね!

いろんな条件を乗り越えて、いっぱいお話して。
お施主様と二人三脚でおうちを考えていくのが、オーダーにお応えする注文住宅の醍醐味です!


今後も、まずは年明け後に見学会を予定しております。
住まう人はもちろん、敷地と環境のことも考えた家づくりにぜひご期待ください!(*'ω'*)

十和田市『HINATA04』グランドオープン


『HINATA04』グランドオープン(ご自由にご来場いただけます♪)
11/13(土)・14(日)
10~17時(16時入場終了)

十和田市にて、プレミアムオープンにひき続き、一般公開・予約不要のグランドオープンを開催いたします。

家族みんなが楽しく・快適に過ごせるように、いろんな工夫を詰め込みました。
動線に気を配った間取りや、視線をさえぎりつつ光をいっぱい取り込む窓配置など、「暮らしやすい家」の参考になるおうちです。
大人かわいい雰囲気の北欧インテリアが好きな方も要チェックですよ!
どうぞ、皆様ご来場くださいね~(*'ω'*)

***

!新型コロナウイルス感染拡大対策について!
・スタッフはマスクを着用してご対応いたします。
・ご来場の際はマスクの着用をお願いいたします(お手数ですがご持参ください)。
・受付でアルコール消毒、非接触式温度計で体温測定をさせていただきます。大人37度以上、お子様37.5度以上の場合、ご入場をご遠慮していただく場合がございます。
・会場が込み合っている場合、入場までお待ちいただく場合もございます。

また、新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては、当日、会場内への入場制限を行うことがありますのでご了承ください。

***

なお、グランドオープンはご予約不要でご来場いただけます。
新型コロナ対策をしっかり行ったうえで、スタッフ一同心よりお待ちいたしております。
皆様の家づくりの参考になりますように!

十和田市『HINATA04』プレミアムオープン


『HINATA04』プレミアムオープン✨

11/6(土)・7(日)
昼の部:10:00~17:00、夜の部:17:00~19:00

陽がおちた後の暖かさや照明でかわる雰囲気を感じていただきたくて、今回は夜の部も開催です!

予約受付は11/4(木)正午まで!

***

十和田市にて完全予約制のプレミアムオープンを開催いたします。
今回は延床面積約33坪の、イマドキ家族にジャストフィットのおうちです。

込み合う街中から郊外へと向かう住宅街に建つこのおうち。
広い道路に接した角地なので、見晴らしも良いのですが外からの視線も気になります。
お施主様はクームの大きな窓のある設計を気に入って下さったようですが、さて、どうするべきか…?

このおうちの設計は、HINATAと名前のつくシリーズを作っています。
今回も「ひなた」ができるように、太陽といい関係ができるように建物を配置、窓の位置や敷地の使い方を考えていきました。
そのため敷地の方角に沿った家並みの中で1件だけ真南を向いていますが、角地であること・家の形がL字であること・そして塀があるおかげですんなりと馴染ませることができました。



外観を見て見ると、広い道路に面する1階には大きな窓がありません。
このおうちの「ひなた」は、高い所に設けられた窓から得ているんですね。


大きな窓を連ねることで明るさはバッチリ! 晴れた日は空も見えて気分もいいです(*^▽^*)
他にも2階の階段周りを広く・明るく見せる南北の大きな窓も、なかなか他には無いチャームポイントになっています。
あと、実はこのおうち、西向きの窓が全くありません…!
これは年々暑くなる青森の夏対策の一環でもありますが、暗くならないようにプランを描き、全体を調整した所もぜひ見てほしいポイントです。



インテリアは淡い木の色と、グレーを使った大人かわいい感じに。
優しい北欧モダンが好きな方は、グッときてマネしたくなっちゃうかも?
造作収納と組み合わされたクロス使いは要チェックです。
(実はかわいいだけじゃない、カッコイイコンクリート調の書斎もありますよ…! 見てびっくりして欲しいのでまだ秘密です(*‘ω‘ *))


約33坪の中にぎゅっと詰まった、好き!これはいいかも!のあるおうち。
ここでご紹介した以外にも、面積はコンパクトだけど広々と感じる工夫もあれば、お出かけ・帰宅時の生活動線にもこだわっていたり、見どころいっぱいです。
ぜひお越しくださり、あなたの好き!を見つけてみてください。

***

!新型コロナウイルス感染拡大対策について!

新型コロナウイルス感染拡大対策として、クームでは以下の対策をいたします。
・スタッフ一同マスクの着用、消毒、定期的な換気を実施いたします。
・予約状況によっては(込み合うことがわかった場合など)、日時のご希望に添えない場合がございます。ご了承下さい。

また、ご来場される方へ、以下のことをお願いいたします。
・マスク着用(お子様にも着用をお願いいたします)
・ご入場前の手指のアルコール消毒
・非接触式温度計での体温測定

***

プレミアムオープンは完全予約制での開催となっております。
開催期間は、11/6(土)・7(日)
昼の部:10:00~17:00、夜の部:17:00~19:00

予約受付は 11/4(木)正午までです!

ご予約フォーム
TEL.0176-60-8166

お問合せいただいたお客様には、まず、日程調整・確認のためにお電話を差し上げております。
また、案内地図が載った招待状もお送りさせていただきますので、ご予約フォームでのお申込みの際は内容の確認をお願いいたしますね。

八戸市見学会 ご来場ありがとうございました。



『おもいやりの家』のプレミアムオープン、ならびにグランドオープンにお越しくださった皆様、ご来場ありがとうございました。

最近、衣食住に加えて「働く」が加わえられた、「衣食住働」という言葉を見かけました。
テラスが仕事場と家をつなぐおうち。
それは職住一体というよりは、「働く」と「住まう」分けつつ兼ね備える家でした。

家づくりをメインにしているクームにとって、家はリラックスして、家族との大切な時間を作る場所です。
そこに働く場所も一緒に作るというのは、なかなか珍しく、そして幸運なことでした。

通勤する方の一日のうち家に居る時間って、寝ている時間や移動時間を抜くと、仕事場に居るのとあまり変わらないんですよね。
でもこのおうちは、仕事場まで数十歩。しかも全部クームの建物です!
ちょっとオーバーな表現の気もしますが、お施主様にクームを信頼していただき、そして作り上げることができたこの家が、お施主様の人生をより強く支えていく、という事実に喜びを感じているのでした(*'ω'*)


見学会にいらした皆様は、このような家と働く場の在り方をどう感じたでしょうか?
このおうちのタイトルにある「おもいやり」のように、幅広い年代・生活の仕方でも楽に暮らせるように、と考慮したつくりも家づくりのヒントになったでしょうか?

ライフスタイルは人それぞれで、自分の思い描く家とは方向性が違うなぁと感じた方もいたかと思います。
それでも、丁寧に作られた空間はみんなが心地よい、ということを体感していただけたのなら、それだけでも作り手としては嬉しいことです。

コロナ禍の中、外出をためらうこともあるかとは思いますが、クームは今後も見学会を行っていく予定です。
もし、行きたいけどどうしても不安という方は、ZOOMを通してのお話も可能ですし、見学会のご予約の際に日時をご相談ください。
余裕をもって事前相談していただければ、ご対応できることもございます(*^▽^*)
これからも皆様といい家づくりができる、いい縁をつくっていけますように!


***

最後に、見学会開催にあたり快くお家をお貸しくださいましたお施主様には、心より御礼申し上げます。
このおうちに住まう誰もが、クームの家で素敵な毎日をおくっていただけたら幸いです!

八戸市『おもいやりの家』グランドオープン


『おもいやりの家』グランドオープン(事前予約制)
10/16(土)・17(日)
10~17時(16時入場終了)

八戸市にて、プレミアムオープンにひき続き、事前予約制のグランドオープンを開催いたします。
予約受付は10/14(木)まで!

***

この家の敷地の真ん中にあるのは、透明な屋根のついたテラス。
そこは、明るく開放的なスペースであるのはもちろん、自営業のための仕事場と母屋のリビングの間を適度な距離感でつないでいます。
さらに、車椅子をお使いのお母様のお部屋にも面していて、スロープで直接、テラスに降りられるつくり。
それは利便性のためだけでなく、ご家族がお互いの思いをやさしく感じ合える場所としての役割を担っています。
「思いの設計」が施され、穏やかな時間の流れる平屋の完成です。


おうちの見どころはひとつ前のブログもご覧くださいね♪


***

!新型コロナウイルス感染拡大対策について!

新型コロナウイルス感染拡大対策として、クームでは以下の対策をいたします。
・スタッフ一同マスクの着用、消毒、定期的な換気を実施いたします。
・予約状況によっては(込み合うことがわかった場合など)、日時のご希望に添えない場合がございます。ご了承下さい。

また、ご来場される方へ、以下のことをお願いいたします。
・マスク着用(お子様にも着用をお願いいたします)
・ご入場前の手指のアルコール消毒
・非接触式温度計での体温測定

***

今回のグランドオープンは完全予約制での開催となっております。
開催期間は、10/16(土)・17(日)の10~17時(16時入場終了)。
予約受付は 10/14(木)までです!

新型コロナ対策をしっかり行ったうえで、スタッフ一同心よりお待ちいたしております。
家づくりを通して皆様に夢をお届けできますように!

八戸市『おもいやりの家』プレミアムオープン


『おもいやりの家』プレミアムオープン

10/9(土)・10(日)
10~17時(16時入場終了)

予約受付10/7(木)正午まで!

***

八戸市にて事前予約制のプレミアムオープンを開催いたします。
『おもいやりの家』は、住宅街の中にある3世代が暮らす平屋。更にご夫婦の仕事場にもなる予定の倉庫がすぐ隣にあるおうちです。


リラックスするための家と、働くための仕事場。両方が同じ敷地にあるというのは、なかなか大変です。
外でお仕事をして帰ってくるという生活とは違い、気持ちのオン・オフが付けづらくなってしまいます。
そこでこのお家は、住居と倉庫との間にテラスを挟みました。住居からのアクセスは短くしつつも、素材感の違い・段差による視覚効果で、明確に空間を分けています。

大きさは20坪弱、広さも充分な倉庫ができました。
自営業の方や本格的な事務所が必要な方、趣味で大きなものづくりをする方の参考にもなるかと思います!



ところで、このおうちの名前は『おもいやりの家』です。
この言葉には、作り手側として住まう人が便利に快適に過ごせるように、という願いが込められています。
でも実際のところは、設計前のご家族とのヒアリング時に、お互いを大切にしあう「おもいやり」のあるステキな方たちだなぁ、と感じていました。
そんなご家族を、家の作り手として支えたい、いい家を提案したい!という順番でこの名前がついたのでした。


3世代がこのおうちには、設計で気を付けたポイントがいくつかあります。
ご家族を孤立させないこと・見守れるようにすること、別の場所で暮らす家族が帰ってきたときも過ごしやすいこと。居と職、オンとオフ、多機能な家を自然に使いこなせること。

例としては、車いすでも過ごしやすい間取りや設備、お仕事を頑張る姿を見守れる窓の大きさ・位置など。他にもポイントに沿って作られた見どころがありますよ(*^▽^*)


これからの家族の在り方を考えたおうち。
ぜひお越しいただき、おもいやりを感じ取っていただければと思います!

***

なお、このお家の見学会はプレミアムオープンとグランドオープンの2回開催されます。
が、どちらも事前予約制となります!
グランドオープンは折込チラシでもお知らせするので、予約がいっぱいになる可能性もございます。
確実に見たい方は、ぜひプレミアムオープンにご予約くださいね(*‘ω‘ *)

***

!新型コロナウイルス感染拡大対策について!

新型コロナウイルス感染拡大対策として、クームでは以下の対策をいたします。
・スタッフ一同マスクの着用、消毒、定期的な換気を実施いたします。
・予約状況によっては(込み合うことがわかった場合など)、日時のご希望に添えない場合がございます。ご了承下さい。

また、ご来場される方へ、以下のことをお願いいたします。
・マスク着用(お子様にも着用をお願いいたします)
・ご入場前の手指のアルコール消毒
・非接触式温度計での体温測定

***

プレミアムオープンは完全予約制での開催となっております。
開催期間は、10/9(土)・10(日)の10~17時(16時入場終了)。
予約受付は 10/7(木)正午までです!

ご予約フォーム
TEL.0176-60-8166

お問合せいただいたお客様には、まず、日程調整・確認のためにお電話を差し上げております。
また、案内地図が載った招待状もお送りさせていただきますので、ご予約フォームでのお申込みの際は内容の確認をお願いいたしますね。

三沢市見学会 ご来場ありがとうございました。


『HINATA03』のプレミアムオープン・グランドオープンにお越しくださった皆様、ご来場ありがとうございました!


初めてこのおうちを見たとき、思わずおぉ~と言葉が出たことを覚えています。
図面だけではわからない、高さが変わる天井の連なり、差し込む光で広がる空間。
奥行があるからこそ得られる、視線の抜けの特別感。

皆さんはどう感じたでしょうか?


2050年にカーボンニュートラルを目指す。という目標が掲げられてから、様々な分野でエネルギーの在り方・使い方の見直しが始まっています。
もちろん住宅業界も。
今年始まった、お家の省エネ性能が基準を満たしているかどうかの説明は、近い将来に基準のクリア義務化へ変わる予定です。

でも、省エネを創エネで補うような、機械に頼るような家づくりがあるのも事実。
(色々な製品・サービスが使われるので、様々な産業に経済効果はありますが…)

クームの設計原則は、太陽の光・熱をうまく取りこんで、それを断熱の力で長く保持して、できるだけ機械に頼らないで過ごしやすい室内環境をつくる、です。
基準のクリアは当然できていますが、創エネに頼らない、家そのものの性能でクリアすることが大切だと考えています。

まずは、家が使うエネルギーを抑えて、自然のエネルギーをそのまま取り入れよう。
そこにお施主様の想いを載せて、設計担当のエッセンスを足して。
世界に一つの、環境にも住む人にも優しい家が出来上がります。

そうしてできた家は、他の人にも居心地が良いものです。
本当は丸々一年、様々な季節でその体感をしてもらいたいくらいですが…!
今回の見学会で少しでも「つくりのいい家」の可能性を体感していただけたのなら幸いです。

***

最後に、見学会開催にあたり快くお家をお貸しくださいましたお施主様には、心より御礼申し上げます。
たくさんの光が降るこのお家で、健康でのびのびとした毎日を過ごされますように!

三沢市『HINATA03』グランドオープン


『HINATA03』グランドオープン(一般公開)
9/11(土)・12(日)
10~17時(16時入場終了)

三沢市にて、プレミアムオープンにひき続き、一般公開・予約不要のグランドオープンを開催いたします。

視線の抜けが心地よい、のびのびとした空間に光が射しこむ「ひなた」のある家。
空間の緩急や立体的な間取りが持つ、想像を超えたワンランク上の自由。
ぜひお越しいただき、体感してみてください(*^▽^*)

***

!新型コロナウイルス感染拡大対策について!
・スタッフはマスクを着用してご対応いたします。
・ご来場の際はマスクの着用をお願いいたします(お手数ですがご持参ください)。
・受付でアルコール消毒、非接触式温度計で体温測定をさせていただきます。大人37度以上、お子様37.5度以上の場合、ご入場をご遠慮していただく場合がございます。
・会場が込み合っている場合、入場までお待ちいただく場合もございます。

また、新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては、当日、会場内への入場制限を行うことがありますのでご了承ください。

***

なお、グランドオープンはご予約不要でご来場いただけます。
新型コロナ対策をしっかり行ったうえで、スタッフ一同心よりお待ちいたしております。
家づくりを通して皆様に夢をお届けできますように!