基本性能と設備FACILITY

断熱・気密

Insulation断熱・気密

省エネの主役は、断熱・気密性能。

肌に感じる快適さと省エネルギー化、両立させるには断熱と気密が大切です。高性能な設備を導入する前に、家の中の温かさや涼しさを外に簡単に逃がさない、魔法瓶のように“保温する家”について考えてみませんか?

断熱について

高断熱の家は、寒さも暑さも温度ムラもなく毎日が快適なのはもちろん、体への負担が減ることで人の健康寿命を延ばしてくれます。
クームではより内断熱と外断熱の良さを併せ持つ、ダブル断熱をオススメしています。心地良さのベースになる大事な部分なので、標準で北海道の基準を上回る断熱性能になるよう設計。更にその上を行く300mm断熱にも取り組んでいます。

断熱について 丁寧に施工されたグラスウールは、枠の中にぴったりと納まります。隙間があったり、押し込められてつぶれたりすると、性能が発揮できません。

気密について

適切な施工がされず気密が低い家は、せっかく断熱しても暖かさや涼しさが逃げていきます。更に換気も設計通りにいかず、押入れの中や壁の中がカビていた…なんてことも有り得るのです。
気密はC値という数値で表され、測定することができます。一般的には1c㎡/㎡以下が好ましいとされ、クームの家は通常で0.3c㎡/㎡以下の性能を出しています。
人も家も長生きするように、見えない所ほど手間をかける。気密性能にはその想いが数値となって表れます。

気密について 例えばC値が、2.0と0.3では、このようなイメージになります。隙間が大きいと、暖かい空気は抜けて冷たい空気ばかり入ってきます。換気も思ったように働かず、空気が汚れたり、結露の原因にもなります。

施工技術の重要性

断熱も気密も、カタログ通りの性能を発揮するには職人の技術が必要です。同じ材料、同じ方法で施工しても、職人の腕によっては断熱性能が半分以下になることもあるのです。
クームでは念入りな施工チェックの他にも、大工も勉強・研修会に積極的に参加しています。クームの社員大工はトップレベルの施工をしている!と自信を持って言えます。

施工技術の重要性 家づくりは膨大な手作業の積み重ね。そのひとつひとつを、正確に丁寧に。
開口部と設備

Facility開口部と設備

夏涼しく冬暖かい環境をつくる。

断熱と気密によって熱を保持する環境が整ったら、次はあらゆるエネルギーをうまく使って、より住みやすい環境を設計していきます。

窓と日射

窓には様々な役割がありますが、壁と同様に断熱部位でもあります。条件によっては、家の熱が40%以上も逃げてしまうと言われる窓。何層にもなったガラス、樹脂製や木製のサッシ、Low-E金属膜があるなど、高性能な窓にしておきたいところです。

窓と日射 熱の逃げ道となってしまうガラスとサッシは高性能なものを。
窓1と窓2:単板ガラス+アルミサッシ
窓3:トリプルガラス+樹脂サッシ(Low-E+アルゴンガス)

また、窓は熱が逃げる場所であると同時に、日差しを取り入れる場所でもあります。夏は日差しを遮り冬は取り入れるように建物形状を工夫して、外付けのブラインドや植栽を用いれば、より省エネな家ができます。
デザイン・快適さ・断熱性能、すべてを両立させる窓と窓廻りを選ぶこと、それが設計の腕の見せ所です。

窓と日射 太陽の日射しを、夏は遮り冬は取り入れるためのひさし設計や庭木配置の工夫。

冷暖房・換気

住宅の基本性能が高ければ、どんな冷暖房機器でも消費エネルギーを大幅に削減できます。家族構成や暮らし方、インテリア的な好みやメンテナンス頻度なども考慮して様々な方法をご提案しています。
換気も冷暖房の効率を左右するものなので、室内の熱を無駄にしない熱交換機つきの第1種換気から、機械に頼らないパッシブ換気にも取り組んでいます。

冷暖房・換気 断熱・気密性能の高い家なら、冷暖房機器の選択の幅が広がります。

その他の設備

エネルギーを節約するだけでなく、創る・貯める、自然の居心地を再現する…、様々な技術が日々進歩しています。それらを積極的に学び、クームの家に住まう人には何がベストなのか常に考えています。他にも、地元の業者様の協力を得て、災害時にライフラインにもなる燃料の供給や、いずれは交換が必要になる設備機器のリースにも取り組み始めました。

断熱の厚さやパッシブ換気・暖房など、クームがいま注目する設備のホットな情報はブログにて!

クームのブログ