PROJECT

中庭に集う家

中庭に集う家

青森市

中庭に集う家

付加断熱の断熱入れ

今年のお正月は青森市もあまり雪が降らなかったようで、作業がすぐに開始できました(*'▽')b

車庫の建て込みも終わり、外側の付加断熱(ダブル断熱)もだいぶ進みました。




入れ終わった外側の断熱材を覆うように、タイベックという透湿防水シートを貼っていきます。
透湿防水シートは読んで字のごとく、湿気は通すけれど、お水は通さない!というスゴイシートです。


このシートのおかげで、お家の中で発生した水蒸気(湿気)が壁から外へ出ていきます。
なおかつ、強く吹き付ける風雨で万が一外壁の「下」の隙間まで濡れてしまっても、お家の大事な柱や壁を濡らさなくて済むんです。
(お家の壁の断面は工法によって色々違いますが、現在は通気工法という、外壁とお家を支える壁の間に通気のための隙間をつくる工法が一般的です)

ちなみに、この透湿防水の機能は身近なものではレインウェアにも使われています。
「ムレないけど雨は防いじゃう!」のお家版と考えてもらうと簡単でしょ?(*'ω'*)

***

さて、他にも玄関部分の屋根ができたり、


中では、石膏ボードなどを張り付けるための下地入れに取り掛かったりしていますよ。


これから約1か月、大工さんのお仕事が続く予定です!

断熱入れが始まりました

断熱材が入りますよー!



今大工さんはダブル断熱(付加断熱)の外側の枠を作っています。
晴れの日の内に外側の部分を進めておかないとですね!(` ・ω・´ )9=3

***

住居部分を優先させているので、ガレージの部分はまだ屋根を掛けていませんでした。


車2台が入るガレージは奥行もあって、夏冬タイヤの置き場所にも困らなそうです。
う~ん、ビルトインガレージ…やっぱりステキ( *´ 艸` )

建て込み!

現場は大工さん4人でもりもり建て込み中です!(・ω・)9


大工さんには毎日みちのく有料を通って現場通いしてもらい、ここまで進みました!


ガレージもあるのでいつもより建て込みの時間がかかりましたが、来週位にはサッシが付けられそうかも?
早い所断熱材も入れて、大工さんが暖かい環境で作業できるようにしてあげたいです!(>ω<)

生コン打設

生コン打設が終わりましたよー!
コンクリートがキレイにつるつるになってます。


さて、この生コン打設ですが、コンクリートは下の写真の黒いチューブのようなものから出てきます。


コンクリートはミキサー車で工場から現場まで運ばれてくるのですが、打設の作業はミキサー車だけではできないんです。
かなり高い位置までチューブが持ち上がってますよね。こんな風に高い位置までコンクリートを持ち上げられる、ポンプ車とセットで作業をするんです。

違うお家の工事風景ですが、写真左奥にある緑のアームがあるのがポンプ車で、右がミキサー車です。


ミキサー車だけだと、敷地中をぐるーっと回りながら生コンを流し込む&基礎の中央に広げていく必要がありますが、ポンプ車があればコンクリートを目的の場所に流し込むのも簡単です♪
(他にも、ビルの工事だと高い所までコンクリートを届けたり、この車はセットで活躍します!)

***

この後現場はちょっと空く予定です。
建て込みは来週以降から。大き目の現場なので、大工さん4・5人で1週間みっちり建て込みますよ! ε=(` ・ω・´ )9

配筋検査

先週中頃に鉄筋組が終わりました。


ちゃんと設計図通り鉄筋が組まれているか、JIO(日本住宅保証検査機構)の検査員さんのチェックを受けます。
クームでは住宅かし保険に入っているので、どの物件も毎回こうやって検査してもらいます。
安心できるお家を作るための、第3者のチェックです(` ・ω・´ )b


このあと、コンクリートを流し込むための型枠をつくり、生コン打設と基礎工事は続いていきます!