PROJECT

桜並木と庭が望める家

桜並木と庭が望める家

十和田市

桜並木と庭が望める家

お引き渡しです

この前はお引き渡し前の飾りつけと撮影を行いました。


使い勝手について改めて考えたり、他の分野のプロの意見を聞く機会があったり、たくさんのことを勉強させていただきました。
作り手として貴重な経験ができたことをお礼申し上げます。


いよいよ明日はお引き渡しです。
皆様が新しいお家で充実した毎日を送られますように!

2回目クリーニングチェック

今日は2回目のクリーニング検査に行ってきました。
2回目はカーテンがついている状態で見ます。


バーチカルブラインドやシェードも、ちゃんと取り付けてあるかチェックします。
↓はダブルシェード(2重)のレース部分の模様です。


アップだとこんな表情の鳥さんが! とってもかわいい~(*^▽^*)


後は残工事を仕上げたら、そろそろお引き渡しですね。

1回目のクリーニング終了

昨日、1回目のクリーニングが終わりました!


床や巾木(床と壁の境目にあるカバーです!)、建具は無垢のパインを使っています。
最初は明るい色ですが、3年5年経つとだんだんとキレイな飴色になっていきますよ♪


今日は塗装屋さんが水廻りなどのコーキングをしてくれています(*^▽^*)
来週は畳入れやカーテン取付の予定です!

玄関タイル

少し前にクロス工事も一通り終わり、電気屋さんと照明器具取付前の打合せなどを行いました。


昨日は左官屋さんが玄関のタイル工事をしていましたよ。
↓はちょっとわかりにくいのですが、タイルとタイルの間の目地を残して、目地材を拭き取っているところです。


拭き取り終わるとこんな感じ!


石を模したタイルの中でも、これは玄武岩(げんぶがん)をモチーフにしたものです。
玄武岩……ずーっと昔に理科で習ったような…。(調べてみたらマグマが地表に出て、急に冷えて固まった火山岩の一種だそうです。富士山は玄武岩の成分が多いみたいですよ!)

もう少ししたら内部は設備機器の取付、養生剥ぎです!

カーテンの採寸

造作工事が一段落して、クロス工事に入る前の現場です。


今日はクロス屋さんといっしょにカーテンの採寸に行ってきました!


造作が増えたり、現場でもっといい収まりがあるのでは?と日々施工も改良されているわけですが、そうすると当初とはカーテンの幅や高さが変更される場合があります。
カーテンを頼んだはいいけど付けられない(´;ω;`)とならないように、工事がある程度進んでカーテンを発注する前に採寸をしてくるんですね。


↑ちょっと見えにくいですけど、吹抜の窓を採寸している所です。
カーテンを付けるのは、クロス工事が終わって1回目のクリーニングが終わってからです。
仕上がりが楽しみ!