PROJECT

毎日が楽しくなる家

毎日が楽しくなる家

五戸町

毎日が楽しくなる家

見学会前の準備

今日は見学会前の追加飾りつけに行ってきました。
ちょっとだけ絵本を追加したり↓


クッションカバーの色を変えるべきが悩んだり…。


帰りには芝生や植栽にもお水を上げてきましたよ。
(クームでは植栽工事をした時は、お引渡し前までお水をあげてます)


まだ植えたばかりの芝に、30度超えの気温はさぞかし辛かろうとは思いますが…。このまま元気に育ってくれますように!

**!内覧会のお知らせ!**

お施主様のご厚意で、このお家の完全予約制の内覧会を開催できることになりました!
期間は6月13日(土)~21(日)、予約受付は6月11日(木)までとなっております。

また、安心・安全に内覧会を開催するために、ご来場くださる皆様にご協力いただきたいことがございます。
内覧会詳細とあわせて、見学会INFOをご覧ください

外構の土間コン

昨日は外構の仕上げ工事を行いました。
基礎屋さんが物置や駐車スペースの土間コン打ちをしてくれましたよ(*^▽^*)


土間コンを流し込んだら、トンボで均して↑、コテを使って更に丁寧に押さえていきます↓。


均した後に、水が流れやすいようにあえて表面に細かいミゾをつけていきます。
↓は手前から奥に向かって、ミゾをつけました。
あとは養生して、生コンが化学変化で硬くなるのを待ちます!

クリーニングに行ってきました

今日は1回目のクリーニングに行ってきました。


スキップフロアはタイルカーペットを敷きますが、石膏ボードの粉や木屑があると汚れてしまうので、1回クリーニングをしてからの施工となっています。
石膏ボードの部分もキレイになってから鏡&ロールスクリーンを取り付けますよ!


***

外部はこれから土間コンクリートなどの外構工事が待っています。


テラスのタイルはもう貼られているのですが、↓貼り分けの仕方にご注目ください!
角が斜めになっていますよね。


現場監督が仕上がりがカッコよくなるように、と考えたそうですよ(*‘∀‘)!

真四角のタイルなら気にならないのですが、今回のタイルはフロアのように長短があるタイプです。
簡単に表すと↓のように部材の断面があまり出ないようになっています。


左官屋さんにも手間をかけてもらいましたが…(;^_^A
目に入るノイズはできるだけ少なく、スッキリキレイにまとまると気持ちがいいですね♪

クロス屋さんの技

現在内部ではクロス工事をしています。
今日はちょっと面白い写真が撮れたので、クロス屋さんの技をご紹介します(*^▽^*)

↓は階段の側面に、クロスを継ぎ足して貼っている所です。
手前側のクロスの右側の縁がちょっとオレンジになっているのがわかるでしょうか?
これは既に貼り付けたクロスに、これから貼るクロスの「のり」がつかないようにするテープです。


既に貼ってある部分と数cm重なるようにテープつきのクロスを貼り、両クロスが重なった所をカッターでスパッと切っていきます。
この方法は施工性もよくキレイな仕上がりになるんですよ(・∀・)b


後は残ったテープを剥がしていきます。
そうすると…↓この通り!


つなぎ目がわかりませんねΣ(・ω・ )!
あとは階段の形(巾木があって思った以上に凸凹です!)に合わせて、カットしていきます。


クロス屋さんって、ビスの跡埋めなどのパテ処理から複雑な部分のカットまで、器用にお仕事されてるんですね(*‘ω‘ *)
ステキなお家づくりには欠かせない職人さんなのでした!

ウッドフェンス

内部は大工さんの工事があらかた終わり、この前は敷地を囲うウッドフェンスの施工をしました。


ウッドフェンスは横格子と縦格子の2種類。
お家の前面・裏側とで使い分けています。


この後は左官屋さんでタイル工事、クロス屋さんでクロス工事へと移りますよ!