PROJECT

good enough

good enough

五戸町

good enough

基礎工事中

パイル工事を行い、おうち本体の基礎工事が始まりました!
↓地面からぽこっと出ているのが、コンクリートパイルの頭です。


断熱材を敷き、鉄筋を組んでいきます。


基礎は何工程にもわけて作られていきますが、↓は基礎の立ち上がり部分の型枠を組んでいる所です。


ポンプ車(とっても長いアームとホースがついています)を使って生コンクリートを流し込んでいきます。


コンクリートは型枠に流し込んだ後に、振動を与えることで空気を抜いていきます。
これは、例えばケーキの生地を型に流し込んだ時に、トントンと何度か落として空気を抜きますよね。
あれと同じで、固まったときの割れやスカスカ部分を防いでいるんですね。

基礎はとっても大きい&重いので持ち上げられませんが、その代わりにバイブレータという振動する棒を差し込んで気泡を抜くんですよ(*'ω'*)b

造成と基礎

おうちを建てるには、まずは、土地から!
自然の状態だと斜めになっているのを造成した土地です。
基礎工事の前に生い茂った草を刈って、擁壁(ようへき)を作っていきます。


擁壁はとっても簡単に言うと、高低差が大きい地面が崩れてこないようにガードしてくれる、強い壁。
土留めのパワーアップ版と考えてもOKです。


基礎や土留めと同じように、まずは擁壁ができる場所を平らに均すことから始めます。


しっかりした足場ができたら、品質の安定している既成のL字型擁壁を、隙間なく並べて互いを固定していきました。


そして土を埋め戻したら完了!
あとはいつも通り、地盤補強や基礎工事を始めていきます。